カテゴリー
通貨ペア

【2022年】ユーロドルの見通しはやばい?高騰の理由や今後下がる可能性・売り時と買い時を解説

世界的にも人気のあるユーロドルですが、新型コロナウイルスの影響により、大きな下落が見られました。

大打撃があった2020年から着々と回復しており、上昇トレンドは続いています。

ECB金融緩和が長期化するという見込みが強いため、資産運用をしている人なら、なおさら今後のユーロドルの動向が気になりますよね

今回は金融緩和政策が拮抗している中で、ユーロドルは今後どのように変動していくのか、見通しを解説します。

FXとは何?知っておきたいFXの基礎を初めての人にもわかりやすく解説

※本ページにはPRが含まれます。

ユーロドルのリアルタイムチャート

ユーロドルのリアルタイムチャートは下記の通りです。

ユーロドルの基本情報

ユーロは11カ国かの共通通貨として発足しており、IMFによると人口で換算した場合、米ドルよりも多いと言われています。

外貨準備高の通貨構成割合では、米ドルが62%に対してユーロが20%ではありますが、2位を占めるほど世界経済への影響は大きくなっています。

ユーロドルは世界1位と2位を占める通貨ペアのため、世界中の投資家が注目しています。

当然ユーロドルも政治経済の情勢や金融政策によって影響されるため、新型コロナウイルスの影響が懸念されています。

先進国同士の通貨ペア

先進国同士の通貨ペアは大きな価値を持っています。

先進国の通貨は経済が大きく成長しており、世界規模で影響を与えるような企業や強力な軍隊組織、都市が栄えている点などから多大な信頼がされています。

またほかの国に対して、資金を貸していたり他国の会社株を持っていることで通貨価値が高くなります。

もしも経済破綻が起きた場合でも、これまでのバックグラウンドから得た資金力があるので立て直すことは十分に可能です。

先進国同士が同盟関係にあることで他国の援助もおこなえるため、通貨価値は下がりにくいのです。

ユーロドルの過去のチャート推移

2009年から2014年まではユーロドルはアメリカやヨーロッパの金利調整、ギリシャ危機、ウクライナに広がる懸念から経済に影響を与え、大きな価格変動がありました。

特にアメリカのサブプライム住宅ローンの破綻により、世界中の通貨に影響を与え、ユーロドルは1.26まで下落しました。

2015年以降アメリカの経済が成長したことにつれて、通貨に対する政策も多様化されました。

一方のユーロは2016年にイギリスがEU離脱の投票をおこなったことをきっかけにユーロドル大きく下落しました。

結果イギリスのEU問題が尾を引きユーロは上下することが続きました。

2020年のコロナショックで急上昇から急降下

2020年に起きたコロナショックの影響で、ユーロドルはさらに降下することになります。

アメリカだけでなく、世界中の経済が大きな打撃を受けたことにより、大きく降下しました。

国債に対す社債の上乗せ金利の拡大や原油などの資源価格も高騰したことで需要と供給の関係が崩れたことが背景です。

ユーロドルだけでなく、世界中の為替相場が下落するほどの打撃でした。

2021年は快調に右肩上がり

2021年はゆるやかに上昇しており、今後もこの状態が続くと予想されます。

アメリカは世界でも急速な経済回復につとめており、さらに上昇する見込みはあります。

2020年の急降下から悪くなることはまずなく、少しずつ経済も安定しつつあることが上昇の背景です。

ユーロドルの今後の見通し

ユーロドルに関しては景気回復の期待から今後もゆるやかに上昇していくことが想定されます。

注目すべきは今後の金利の動向次第で、ユーロ圏内は経済回復が不十分されており金融緩和は続く見込みです。

ワクチン接種の普及が今後に大きく影響しており、アメリカは急速に回復傾向です。

金利上昇期待が高まりますが、2023年まで低金利政策は維持されるため、現状のままゆるやか上昇していくでしょう。

アメリカの金融緩和縮小で上昇する可能性

アメリカは急速に回復を遂げているため、今後金融緩和されると上昇する可能性が高いです。

アメリカはワクチン接種も進んでいるため、低金利政策が解除されることも考えられます

実際のところFRBのパウエル氏も解除の動向を示唆しており物議がされている状況です。

今後も顕著な経済回復を示せばさらに上昇することは間違いありません。

ユーロドルにおすすめのFX会社

【2021年】ユーロドルの見通しはやばい?高騰している理由や今後下がらないのか解説

ユーロドルは流通量が多く、初心者のFXトレーダーに向いています。

ユーロドルは世界1位の通貨ペアということもあり、値動きは他と比べても安定しています。

コロナの影響で変動はしていますが値動き幅は限定的なため、大きなリスクにつながりにくいことがあげられます。

値動きがゆるやかなので長期投資をしたい人におすすめであり、この点からも初心者にとって向いている通貨です。

ユーロドルをするならおすすめのFX会社をご紹介します。

GMOクリック証券

GMOクリック証券

総合
4.70
【スプレッド】 売買のコストパフォーマンス
5.0
【スワップポイント】 金利の低さ・使い勝手の良さ
5.0
【約定力】 安定性・レスポンスの速さ
5.0
【取引ツール・アプリ】 サービス充実度・モバイル対応度
4.5
【情報力】 配信の充実度・コンテンツの質
4.0

最小取引単位スプレッド米ドル/円 スワップ
10,000通貨~0.2錢(米ドル/円)6(買い)
-9(売り)
※2021/06/29時点
※10,000通貨単位
9年連続取引高NO.1!
GMOクリック証券は9年連続取引高NO.1のFX業者で、初心者トレーダーから上級者まで満足できるFXサービスを提供しています。
スプレッドが業界最小水準で提供されており、大量注文でも原則固定スプレッドになっているので大口取引の人もしっかりコストを抑えられます。
  • はじめてのFX口座開設+お取引で最大30,000円キャッシュバック!

GMOクリック証券はGMOフィナンシャルホールディングスのグループ会社でネット証券の中では中堅規模の証券会社です。

特徴としては手数料が安いこと、取扱商品が豊富であること、取引ツールが豊富であることがあげられます。

GMOクリック証券のなかでも手数料他社と比較しても安い水準にあります。

FXの預かり資産は国内第一位を獲得しており、スプレッドに関しても非常に低い水準です。

高金利通貨であればスワップポイントも日々手に入れることができるためコツコツ資産を増やすことが可能です。

GMOクリック証券はFX会社の中でも人気が非常に高いので活用することをおすすめします。

GMOクリック証券「FXネオ」の評判・口コミはどう?メリット・デメリットと口座開設時の注意点を徹底解説

LINE FX

LINE FX

総合
3.70
【スプレッド】 売買のコストパフォーマンス
4.5
【スワップポイント】 金利の低さ・使い勝手の良さ
4.5
【約定力】 安定性・レスポンスの速さ
3.0
【取引ツール・アプリ】 サービス充実度・モバイル対応度
4.5
【情報力】 配信の充実度・コンテンツの質
2.0

最小取引単位スプレッド米ドル/円 スワップ
1,000通貨~0.2錢(米ドル/円)
LINE FXアプリが大人気!
LINE FXは2020年に新しくリリースしたFXサービスで、アプリが使いやすく初心者から経験者まで支持しています。
LINE FXアプリは他のアプリには無い機能が付いており、取引画面を見ていなくても相場状況を知ることができます。
また、新しくできたサービスなので柔軟性に長けており、年々良いサービスに改善されています。
  • 5000円プレゼントキャンペーン

LINE FXは1,000通貨単位から取引が可能で、気軽に始めることが可能です。

手数料に関しては、口座開設手数料、取引手数料、入金手数料、出金手数料、ロスカット手数料がすべて無料になっています。

コスト面を大きくカットできるため、初心者にも使いやすいFX会社です。

LINE FXは、証券業界でもトップクラスの野村ホールディングスが関わっているため、経営面やセキュリティ面においても強みがあります。

GMOクリック証券と比較してもサポート体制面に安心が持てます。

始める際も最短3分で口座申し込みができ、書類の提出なしで開設までおこなうことが可能です。

取り扱い通貨ペアが少ないですが、ユーロドルのような人気通貨であれば取引できるので安心です。

LINEということもあるので、身近にFXを始めることができるでしょう。

LINE FXの評判・口コミはどう?メリット・デメリットやキャンペーン条件・口座開設の流れを徹底解説

IG証券

IG証券

総合
3.80
【スプレッド】
売買のコストパフォーマンス
4
【スワップポイント】
金利の低さ・使い勝手の良さ
3.0
【約定力】
安定性・レスポンスの速さ
5.0
【取引ツール・アプリ】
サービス充実度・モバイル対応度
4.0
【情報力】
配信の充実度・コンテンツの質
3.0
最小取引単位スプレッド米ドル/円 スワップ
1,000通貨~0.2錢(米ドル/円)3(買い)
-61(売り)
※2021/07/01時点
※10,000通貨単位
ノックアウトオプションが魅力的!
IG証券はオプション取引とFX取引を混ぜ合わせたようなサービス「ノックアウトオプション」を提供しているFX会社です。
ノックアウトオプションはノックアウト価格から算出される金額で取引できるので、損失資金を限定することが可能です。
損失リスクを管理しつつ実質レバレッジを25倍以上かけられるのでおすすめです。
  • 選べる新規口座開設キャンペーン(新規顧客向け
  • 取引量連動型 キャッシュバック・プログラム

イギリスのロンドンに本拠地を置く金融サービスプロバイダーで、世界15カ国23万人以上の顧客から愛用されています。

IG証券は日本国内では珍しいノックアウトオプションができるなど幅広い取引ができることでも人気です。

ユーロドルはもちろん、業界最多水準の約100銘柄の通貨ペアを利用することができます。

国内最多の通貨ペアでも約50銘柄のため2倍も違うくらいの規模です。

ロイヤリティ・プログラムという、スプレッドに対してキャッシュバックがもらえるサービスもあるため、コストを削減できます。

特にPC用の「ProRealTimeチャート」は、高度なテクニカル分析をしてくれるチャートソフトがあることも魅力の1つです。

ユーロドルは各国の金融緩和政策の動向によって変動する

ユーロドルは今後の金融緩和政策の動向次第で大きく増減するでしょう。

低金利政策を2023年まで維持するとしていますが、これからの経済状況で変わる可能性も十分にあります。

すでにテーパリング議論が浮上しており、FRBとECBの金利政策によってくずれるかもしれません。

いずれにせよ、アメリカもヨーロッパもコロナワクチンの普及が鍵となることは間違いないため、今後の動向に期待しましょう。

関連記事