
6963 ローム株式会社
ローム株式会社(ROHM)は、1958年に設立された日本の半導体・電子部品メーカーで、本社は京都市右京区に位置しています。
資本金は869億6,900万円(2024年3月31日現在)で、代表取締役社長は松本 功氏です。
企業の概要
ロームは、半導体や電子部品の開発・製造・販売を手掛けるグローバル企業であり、長年培ってきたエレクトロニクス技術を活かし、高品質かつ革新的な製品を社会に提供しています。
事業の概況
同社の主要事業は以下の通りです:
-
LSI事業: 集積回路の開発・製造・販売
-
半導体素子事業: トランジスタやダイオードなどの半導体デバイスの提供
-
モジュールその他事業: モジュール製品やその他電子部品の展開
これらの事業を通じて、ロームは多様な市場ニーズに応えています。
業績と成長性
2024年3月期の連結売上高は4,677億8,000万円で、前期比で減少しています。営業利益は433億2,700万円、親会社株主に帰属する当期純利益は539億6,500万円となっています。売上高の減少は、半導体市場の需要変動や競争激化などの影響が考えられます。
財務健全性
2024年3月31日現在、同社の純資産は9,681億2,000万円で、自己資本比率は高水準を維持しています。また、設備投資額や研究開発費も増加しており、将来の成長に向けた積極的な投資が行われています。
社員の状況
2024年3月31日現在、ロームの連結従業員数は23,319人です。
同社は、社員の安全衛生や人権尊重を重視し、持続可能な企業活動を推進しています。
役員の情報
代表取締役社長は松本 功氏が務めています。その他の役員情報については、同社の公式ウェブサイトをご参照ください。
自社株買い
現時点で、ロームによる自社株買いに関する具体的な情報は確認できませんでした。投資家は、今後の同社からの公式発表を注視することが重要です。
株価動向
ロームの株価は、半導体市場の動向や世界経済の状況に影響を受けやすい傾向があります。投資家は、最新の株価情報や市場動向を定期的に確認することが重要です。
決算概要
2024年3月期の決算では、売上高や利益の減少が見られました。詳細な決算情報は、同社の決算短信をご参照ください。
株主情報
ロームの株式は、東京証券取引所プライム市場に上場しており、多様な投資家が株主として参加しています。詳細な株主構成については、同社のIR情報をご確認ください。
投資リスク
ロームへの投資に際しては、以下のリスクを考慮する必要があります:
-
市場リスク: 半導体市場の需要変動や技術革新のスピード
-
競争リスク: 国内外の競合他社との競争激化
-
経済リスク: 世界的な経済状況や為替変動の影響
投資家へのアドバイス
ロームは、半導体・電子部品業界で確固たる地位を築いている企業です。しかし、業績は市場環境や経済状況に影響を受ける可能性があります。投資を検討する際は、最新の業績や市場動向を注視し、分散投資などのリスクヘッジを行うことが重要です。